鎌倉しふぉんの掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全558件の内、新着の記事から30件ずつ表示します。
シフォンケーキ教室の件
投稿者:
北原
投稿日:2016年 1月 9日(土)13時24分48秒
返信・引用
急なご連絡で申し訳ありません
1月11日のケーキ教室まだ申し込み可能でしたらお願いしたいと思いご連絡しました。
連絡は携帯からなのですが大丈夫でしょうか?
happy cookinng
投稿者:
あおい
投稿日:2015年10月 6日(火)22時39分20秒
返信・引用
渡辺さま
お問合せありがとうございます。
Happy Cooking六本木ヒルズでのお教室ですが
今回は3か月での完結となりまして
今後の予定はまだ未定ですが
詳細につきましては直接Happy cookinngさんへお問い合わせいただけますでしょうか。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
http://www.happycooking.jp/
青井
(無題)
投稿者:
あおい
投稿日:2015年10月 6日(火)22時28分1秒
返信・引用
六本木ヒルズでのシフォン教室
投稿者:
渡辺 静枝
投稿日:2015年 9月29日(火)13時24分43秒
返信・引用
今回10月~12月に開催される教室には受講出来ません。
次回も開催予定はありますか?
是非参加したいのですが。
六本木ヒルズシフォン教室
投稿者:
渡辺 静枝
投稿日:2015年 9月29日(火)13時18分6秒
返信・引用
今回10月~12月の教室に今回受講できませんが、次回も開催されますか?
是非参加したいのですが。
http://wata-shizue@or2.
ありがとうございました。
投稿者:
しんちゃんママ
投稿日:2015年 7月21日(火)06時25分9秒
返信・引用
水分を足すのですね。。。勝手に水分を足してよいものかと考えていました。
まだまだアレンジなどの力はなくて・・・。見極め力が必要です。
とても大好きな味ですので、また挑戦します!
お忙しい中ありがとうございました。
Re: 黒ゴマシフォンについて
投稿者:
あおい
投稿日:2015年 7月21日(火)00時03分39秒
返信・引用
>
No.490[元記事へ]
しんちゃんママさんへのお返事です。
暑い中、ますます頑張っていらっしゃいますね(^.^)
黒ゴマですが100%を使用いたしますが
購入した種類によって柔らかさが違ってきますので
卵黄生地があまりにも固いときには
水分を足してあげてください。
カボチャ、ばなな、豆乳等も
水分の含有量が違いますから
同じように固すぎる場合日には水分を足して程よい固さにしてから
メレンゲと混ぜます。
焼き上がりの生地に伸びやかさが出てきますよ。
またぜひTRYしてくださいね。
チェリーしふぉん
投稿者:
あおい
投稿日:2015年 7月20日(月)23時56分25秒
返信・引用
>
No.489[元記事へ]
ともさま
チェリーシフォン 喜んで頂き何よりです。
この時期ならではの生のアメリカンチェリーを使用しますので
ジューシーで贅沢なシフォンです。
キルッシュがほんのりとアクセントとなって
奥深い味が出ます
これからも季節のお味を楽しんでくださいね。
黒ゴマシフォンについて
投稿者:
しんちゃんママ
投稿日:2015年 7月20日(月)20時38分34秒
返信・引用
「鎌倉しふぉんのシフォンケーキ」に載っているレシピで2度目の黒ゴマシフォンを焼きましたが、また底上げ、シフォンとは程遠い、ぎっちり固い焼き上がりになってしまいました。
レシピでは黒ゴマペースト20g(17㎝)となっておりますが、100%の練りごまを使用しました。
卵黄生地に小麦粉を混ぜた時点で、かなり重い生地となります。
黒ゴマペーストとはどんなものを使用すればよいのでしょうか? パンに塗るようなスプレッドタイプのクリームなどを指すのでしょうか?
(無題)
投稿者:
とも
投稿日:2015年 7月 9日(木)15時52分44秒
返信・引用
先日はチェリーシフォンを作って頂き、ありがとうございました。半ば諦めながら、「今年はチェリーシフォンはないのですか?」と電話したのです。「ご予約でお作りしますよ。」と言ってもらえたときはとびあがるほど嬉しかったです。たった一人のわがままを聞いて頂きありがとうございました。
勝負師!!
投稿者:
あおい
投稿日:2015年 7月 6日(月)22時02分9秒
返信・引用
編集済
しんちゃんママさま
負け続きですか
思わず笑わせていただきました(*^。^*)
フフ・・・(笑)
何だか勝負師みたいですね・・
確かに毎日が勝負で、なかなか勝ち負けがつかないところが
面白く、またいつまでも飽きずに挑戦してしまうのかもしれません。
シフォンに取りつかれているかたは
実は、勝負が好きなのかもしれませんね・・・
皆さまはいかがですか?
そう言えば
私の座右の銘は「勝負するなら大差で勝て」でした(^.^)
ありがとうございました。
投稿者:
しんちゃんママ
投稿日:2015年 7月 6日(月)06時08分41秒
返信・引用
お忙しい中、ご返信いただきありがとうございました。
今週は負け続き(?)で。4台焼いた中で成功したのはたった一台だけでした。
黒ゴマなどは味はとっても好みだったのですが、見た目がボロボロで、中は空洞、固ーい塊のようになってしまいました。。。
進歩と言えば、作っている最中に、「あ、これは失敗しそうだな・・・」と感じるようになったことでしょうか。。。(^ ^;)
でも、切ってみるまでのドキドキ・スリル感がシフォンの醍醐味なのでしょうね。
先生のお心づもりを胸に刻んで、今後も精進したいと思います。
また、何かありましたら宜しくお願い致します。
しんちゃんママさま
投稿者:
あおい
投稿日:2015年 7月 6日(月)00時18分11秒
返信・引用
しんちゃんママさま
シフォンは本当に難しいです・・・
何万台と焼いている私でもいまだに試行錯誤ですので・・・
同じ材料、条件で焼いていても一回、一回違うのがシフォンです。
その度に一喜一憂で・・
感情や、姿勢が違っていてもシフォンは感じ取るようですし
見透かされているようで恐ろしいです。
同じことをしていてもある日暗いトンネルに入ってしまい、
もがけばもがく程、出口が見つからない・・・
そんな時はきっぱりシフォンはあきらめて違う物を焼いてみてください。
また、時間がたてばすんなりと焼ける日がきたりします。
思い入れが強すぎてもダメなようです・・・
リフレッシュして、自然体でいきましょう!!!
むずかしい・・・。
投稿者:
しんちゃんママ
投稿日:2015年 7月 1日(水)21時10分7秒
返信・引用
先日はアドバイスありがとうございました。
きなこシフォンに始まり、御著書のシフォン全種類に挑戦しようと
先月は2日に一台のペースでシフォンを焼いてきました。
まだ全種類焼いたわけでないのですが、
大成功だったのは。。。プレーン、きなこ、ココア、はちみつ、抹茶、チョコレート。。。
チョコチップは2勝1敗。。。ヨーグルトは酸味の少ないものを使ったせいかプレーンとの違いがよく分からず、アーモンドはちょっとベシャッとなってしまいました。
ロイヤルミルクティー、キャラメルシフォンなど牛乳の代わりに液体を入れるシフォンですと
底上げしたり、焼き縮みがひどかったりとうまくいかないのです。
オーブンの余熱は20℃くらい高めにして、180度で26分~27分くらい焼いています。
本通りにやっても成功するものとしないものとあり、原因がよく分りません。
粉も2度ふるいしていますし。。。
シフォンって本当に難しいですね。。。
始めたばかりなので仕方がないのでしょうが、なぜこうなるのかが掴めず落ち込んでしまいます・・・。
Re: 同窓会
投稿者:
スタッフ 池田
投稿日:2015年 6月28日(日)14時27分53秒
返信・引用
>
No.482[元記事へ]
春井 めぐみさんへのお返事です。
> 同窓会の参加申し込みをお願いします。
>
春井様
同窓会へのお申込みありがとうございました。受付させていただきましたので、先の投稿は非表示にさせていただきました。
お申込みやご質問などで個人的な情報を掲載する場合には、この画面の一番下にあります、
管理者へメール
からメールにてご連絡ください。よろしくお願いいたします。
同窓会
投稿者:
春井 めぐみ
投稿日:2015年 6月28日(日)12時17分25秒
返信・引用
同窓会の参加申し込みをお願いします。
2015夏のお教室
投稿者:
あおい
投稿日:2015年 6月28日(日)11時43分39秒
返信・引用
編集済
今年も夏のお教室の季節となりました。
一度シフォン教室に参加された方が対象となりますが空席がございます回は
一般の方もご参加いただけます。
この機会に当店で販売しております
パウンド等も習得なさってはいかがでしょうか。
(店頭販売と同じレシピ、材料です。)
レシピ本にも掲載しておりますが
文字では伝えきれないコツや技術を伝授いたします。
シフォンフレーバーはさらにレベルアップしてシフォンを探求してまいります。
7/12(日) 10時~12時半
★フルーツケーキ ラム酒に半年以上漬け込んだフルーツを使いしっとりと焼き上げます。
ドライフルーツを漬けるデモンストレーションもございます。
パウンド2本お持ち帰り。
13時半~16時
★マーブルケーキ ココア、チョコレートを加え濃厚なお味に。
クグロフ型1台お持ち帰り。
8/1(土) 13時半~16時
★シフォンフレーバー(紅茶、バナナ) どちらか1台作成
8/2(日) 13時半~16時
★ガトーショコラ バレンタインだけではございません。一年中楽しめます。
18cmラウンド1台作成。
受講料 各回8000円+税
8/2(日) 13時半~16時 参加費3500円+税
★同窓会 シフォン作りは簡単でも奥が深いものです。ご自身で焼きながら疑問点等解決出来ない
壁にぶつかっている方も多いことでしょう。そこで一度お教室に出席なさった方の
質疑応答や、意見交換、シフォンを持ち寄っての食べ比べ等々何でもおしゃべり
いたしましょう。最後に再確認の意味でデモンストレーションもいたします。
沢山のご参加お待ち申し上げております。
ご自身でお作りになったシフォンを1台以上お持ちくださいませ。
お申し込みは先着順です。
メールsugar@k-chiffon.com または鎌倉しふぉん工房 0467-23-8885まで
ありがとうございました。
投稿者:
しんちゃんママ
投稿日:2015年 6月 4日(木)05時22分40秒
返信・引用
早速のご返信、大変恐縮しております。
保存は冷蔵庫で、とメッセージを添えて渡したいと思います。
はちみつをくれた友人へのお返しに、はちみつシフォンを焼こうと思っており、これから練習で焼きます!
また、いろいろ教えて頂きたいと存じます。
お忙しい中、ありがとうございました。
しんちゃんママさまへ
投稿者:
あおい
投稿日:2015年 6月 4日(木)01時26分43秒
返信・引用
しんちゃんママさま
高さも出て、素晴らしいシフォンの画像ありがとうございます。
シフォンは焼き菓子ですので温度が高い車内や
長時間直射日光があたらなければ
常温での持ち運びは大丈夫です。
ただ保存料等入っておりませんので
今の時期は冷蔵庫での保存がお勧めです。
ですので店頭でも保冷材はお付けしておりません。
ぜひ、レシピ本のシフォン全種類制覇して
沢山のおすそ分けをなさってくださいね。
あおい
画像が抜けてしまいました。
投稿者:
しんちゃんママ
投稿日:2015年 6月 3日(水)18時51分24秒
返信・引用
すみません、確認画面から戻ったら画像が抜けていました。
しふぉんは常温? 冷蔵?
投稿者:
しんちゃんママ
投稿日:2015年 6月 3日(水)18時49分18秒
返信・引用
はじめまして。 先日先生の御著書「鎌倉しふぉんのシフォンケーキ」を購入しまして、さっそくきなこのシフォンを焼きました。 こんなに高さがあって、ふわふわに綺麗に焼けたのは初めてです!
どのシフォンもおいしそうで、全てのフレーバーシフォンに挑戦しようと思っています。
練習を重ねて、ぜひお友達にお裾分けしたいと思っているのですが、今の時期は保冷剤を添えてプレゼントした方がよいのでしょうか?
店頭では常温で置いてあるお店が多いと思うのですが、具体的に気温がどのくらいであれば常温でOKなのでしょうか?
ご指導の程、宜しくお願い致します。
道具について
投稿者:
あおい
投稿日:2015年 5月 6日(水)22時23分40秒
返信・引用
シフォンケーキ大すきさま
道具の件ですが
富澤商店または
かっぱ橋のお菓子の森さんで取り扱っております。
両店共にネット注文もございますので
ぜひ使いやすい器具をお選びくださいませ。
あおい
シフォンケーキ道具
投稿者:
シフォンケーキ大好き
投稿日:2015年 4月30日(木)22時28分19秒
返信・引用
シフォンケーキが大好きで。道具を揃えたいです。鎌倉しふぉんのシフォンケーキの本にある道具はどこで買えますか?
はるママさま
投稿者:
あおい
投稿日:2015年 4月19日(日)21時54分2秒
返信・引用
はるママさま
嬉しい投稿をありがとうございました。
プレーンは基本中の基本ですが、それ故に味も食感もダイレクトに伝わる
一番難しいシフォンです。
私達スタッフも幸せな気持ちで、愛情込めて焼いております。
これからも皆様の「美味しい」が聞けますよう頑張って参りますね。
お味は全部で30数種ございますが、
全て試作を繰り返したシフォン達ですので
次回は他の味もぜひお楽しみくださいませ。
あおい
とってもおいしい!
投稿者:
はるママ
投稿日:2015年 4月19日(日)20時31分44秒
返信・引用
ヒルナンデスを見て、即注文しました!プレーンにしましたが、届いてびっくり!ふわっふわで、甘さも程良くてとってもおいしいです(^_^)次は違う味も頼んでみたいです。ごちそうさまでした☆
ありがとうございます!!
投稿者:
あおい
投稿日:2015年 4月 9日(木)20時40分57秒
返信・引用
かみのこえさま!!
嬉しい投稿をありがとうございました。
ルンルンして、春色そのものの気分です・・
同僚さまからも沢山御注文頂きました。
こうしてシフォンの輪が広がってくれる事
感謝です!!
まだまだ、季節のシフォンも登場致しますので
お楽しみ下さいませね
いつか、みなさまと御一緒に
鎌倉ツアーも如何ですか?
楽しみが増えました
あおい
幸せな気分です
投稿者:
かみのこえ
投稿日:2015年 4月 8日(水)23時21分36秒
返信・引用
先日、差し入れでいただいてあまりのふわふわさとおいしさにびっくりして、さっそくお取り寄せしました。会社の同僚にもおすそ分けしたら、速攻注文していました。
このところ、やさぐれていたのですが、鎌倉しふぉんさんのシフォンケーキとガトーショコラで幸せな気分です
。どうもありがとうございました。
もう少したったらまた違う季節のシフォンが出るのでしょう。それを楽しみにまた頑張ります。
おまかせパックについて
投稿者:
スタッフ 池田
投稿日:2015年 3月11日(水)12時29分17秒
返信・引用
>
No.469[元記事へ]
お問い合わせありがとうございます。また、ご注文ありがとうございました。
お送り先にお届けしたおまかせパックの内容は、発送案内の時にお知らせすることができます。来週発送いたしましたら、内容をお知らせさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
おまかせパックについて
投稿者:
しるく
投稿日:2015年 3月10日(火)21時16分9秒
返信・引用
おまかせパックを知人に送ろうと思っているのですが、何が届くのか、注文者の方に知らせていただくことはできますか?
季節のシフォンがひとつ入るのはわかるのですが、こちらから送ったものなのに、何が入ってた?と聞くのは変かな?と思うので。。
名前の由来について
投稿者:
あおい
投稿日:2015年 2月16日(月)22時39分56秒
返信・引用
ノブさま
お問い合わせありがとうございます。
名前の由来についてお訊ね頂いたのは初めてですが
本当に・・そのままなのです
鎌倉市農協連即売所(連売)の市場の中にありますから
「市場のケーキ屋さん」
そして鎌倉にあるシフォンケーキ屋なので
「鎌倉しふぉん」です
これからのどうぞ宜しくお願い申し上げます。
青井
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順91番目から120番目までの記事です。
/19
新着順
投稿順